お金の話

【株式記録簿】米国が強い2024年5月 新NISAの「つみたて投資枠」が自分には合わない件

アイキャッチ画像P4

2024年5月の株式相場は、ダウ4万ドルに到達した強いアメリカに引っ張られて日経も再度上昇の兆しが見える。再び楽観に傾くのだろうか。

新NISAの「つみたて投資枠」を使ってみようと思ったのだが、毎月10万円までという制限があることを知った。私的には年間の120万枠以内で好きに買えるのだと思っていた。毎月買うというのは私の投資スタイルに合わないのでやめることにした。

毎月買うとなると(チャート的に)右肩上がりの投信であれば平均値が不利になる。右肩下がりだと有利になるが、そもそも下げ続ける投信など買いたくない、というのが理由である。ある程度まとめて買って伸びるなら持つ、下げるなら見切りたいというのが私の考えである。(過去に右肩下がりを買い続けた結果の辛い経験もあるので。。。)

投資金額も大きくないので成長投資枠を使うことにした。20代30代で時間的余裕のある人なら積立でもいいだろうが、残時間が限られているアラフィフとしてはある程度まとめて買いたい。

⇒【株の塩漬け】保有株-320万体験談 損切りせずに放置するとどうなる?